本日も当ブログをご覧頂き有難うございます。
以下、当ブログの取扱説明書 となります😎
🌱 基本仕様
⚪ 完全無料の競馬予想ブログです。
当ブログは『登録不要』&『完全無料』のフリーブログとなっております。
ブログ内の記事はいつでもどこでも接続環境にある限りはすべて無料で閲覧する事が可能です。
気に入った記事がありましたら、ブログ記事下の『はてなスター』や X(twitter) 経由の方は『いいね』or『リポスト』ボタンをポチッと押して頂けると喜びます。
⚪ Google Adsense を利用しています。
当ブログは『Google Adsense』を利用しております。
ブログ内にあります広告のバナーがクリックされる事で Google から当方にほんのチョコっと収益が転がり込む仕組みとなっており、コレが当ブログ継続の大きな精神的支柱となっております。
気になる広告がありましたら、バナーをポチッとクリックして頂き内容を確認頂けると凄く喜びます。
🌱 予想スタイル
⚪ 1日1レース限定で高確率的中を目指すスタイルです。
当ブログは勝負レースを1日1レースに絞る事で高確率的中を狙うスタイルを採用しております。
本命サイド寄りを堅く狙うスタイルのため大きな配当は期待出来ませんが、その分1回1回の的中率は高くなる計算です。
一発ドカンをご希望の方は他のブログへの移動をオススメしますが、たまにはコチラも覗いて下さい。
チョットしたドカンならあるかもしれません。
⚪ 基本は週末の中央競馬。たまに地方交流重賞も。
当ブログは週末の中央競馬を主戦場としております。
地方競馬は継続したトラックバイアスの確認およびド平日の予想ブログ更新がサラリーマン稼業の当方では不可能に近いため不参加とさせて頂いております。
ご理解頂けると嬉しいです。
ただし中央所属馬が圧倒的優勢で的中確率が高そうな地方交流重賞に限ってはツマミ食いの対象となります。
⚪ ダート7割 : 芝3割のダート寄りの予想です。
当ブログは若干ダート戦寄りの予想となっております。
的中率自体に大きな差は無いと思われますが、芝に比べ比較的レースラップに緩急の少ないダート戦を好みます。
特に雨馬場の日は重馬場適性の考察が必要な芝レースを無意識的に避けほぼダート戦オンリーとなります。
展開などお構い無しに脚抜きの良い軽い馬場をスピードで押し切る先行馬が大好きです。
⚪ 逃げ馬 or 先行馬が予想の中心です。
当ブログは『逃げ』or『先行』の脚質に注目しています。
予想の軸には比較的展開に左右されにくい『逃げ』or『先行』が最適と考えており、少なくとも4コーナーあるいは直線入口までレースを楽しめるであろう上記脚質を好みます。
スタートセンス抜群の馬は大好きです。
サンライズジーク・ブレイゼスト・ウインシャーロット は適条件に出走する限り買い続けます。
⚪ 単勝・複勝・馬連・ワイドが馬券のメインです。
当ブログは『単勝』『複勝』『馬連』『ワイド』が馬券のメインです。
長年負け続けてきた結果、この券種が最も自分のスタイルに合致し『的中率』or『回収率』も高いと最近になって気付きました。
3連系の馬券は当たる気配がしません。
当たった記憶すらありません。
⚪ 回収率120%オーバーが目標です。
当ブログは回収率120%オーバーを目指しています。
子供の頃から目標は大きく立てる癖があります。
コツコツと的中を積み重ね上記目標クリアを目指します。
現在は面倒なので計算はしていませんが、数年前までは上記に近い成績だったと記憶しております。
記憶に改竄が無ければですが…。
頑張ればソコソコ出来るタイプだと思います。
⚪ 予想がハズレた場合…。
当ブログではサラリーマン稼業などそっちのけで常に競馬の事を考え予想向上に努めていますが、ソレが必ずしもイイ方向に働くとは限りません。
予想がハズレてもあまり怒らないで下さい。
当方も同じ様に馬券がハズレて凹んでいます。
逆に予想的中の際には褒めて頂けると喜びます。
長い目で褒めて伸ばして頂けると嬉しいです。
🌱 更新スケジュール
月曜日 ➡ 更新なし
火曜日 ➡〚勝負レース成績〛←テスト更新中
水曜日 ➡ 更新なし
木曜日 ➡《今週の狙い馬》←テスト更新中
金曜日 ➡ 更新なし
土曜日 ➡【本日の勝負レース】土曜日版
日曜日 ➡【本日の勝負レース】日曜日版
上記が基本的な更新スケジュールとなっております。
土曜日・日曜日の【本日の勝負レース】は少なくともレース締め切り2時間前には更新出来る様に努めます。
月曜日・水曜日・金曜日に更新の予定は今のところありませんが X(twitter) では競馬関連のポストを毎日更新しております。
下記アカウントをフォロー頂きソチラの方もご確認頂けると嬉しいです。
https://twitter.com/keibasalaryman
また『仕事疲れ等による体調不良』または『どうしてもハズせない急な私用』あるいは『予想ハズレによる精神崩壊』によっては上記スケジュールを守れない恐れがありますが、その際には X(twitter) 等で一報を入れさせて頂きます。
寛大な御心でのお見守りをお願いします。
以上、当ブログの取扱説明書 でした。
参考程度にサラッと読んで頂けると嬉しいです😎