本日も当ブログをご覧頂き有難うございます。
本日土曜日は下記のレースを【本日の勝負レース】として PICK UP しました😎
【本日の勝負レース】
新潟10R 柳都ステークス
08月05日 (土) 15:10発走 ☀/☁
3歳上3勝クラス 定量
ダート1800m 出走15頭
① | バハルダール | 58 | 松山弘平 |
② | ドライゼ | 56 | 秋山真一 |
③ | アスクドゥラメンテ | 58 | 戸崎圭太 |
④ | リバプールタウン | 58 | 角田大河 |
⑤ | ロスコフ | 58 | 田辺裕信 |
⑥ | クリノホノオ | 58 | 石川裕紀人 |
⑦ | ラインオブソウル | 58 | 松若風馬 |
⑧ | ホウオウフンジン | 58 | 坂井瑠星 |
⑨ | インベルシオン | 58 | 岩田望来 |
⑩ | アルムブラーヴ | 58 | 和田竜二 |
⑪ | レプンカムイ | 58 | 三浦皇成 |
⑫ | メイショウミカワ | 58 | 西村淳也 |
⑬ | ダッチマン | 58 | 国分恭介 |
⑭ | コルドンルージュ | 56 | 団野大成 |
⑮ | タイセイスラッガー | 58 | 菅原明良 |
🌱 馬場予想 ⇨ 良馬場
JRA5時発表で含水率1.1〜2.0%のパサパサの良馬場。
パワーが要求される馬場である事は間違い無く、スピード一辺倒のタイプの馬には厳しい条件かも。
🕓 展開予想 ⇨ Mペース
⑧ホウオウフンジン と⑭コルドンルージュ のハナ争い。
コレに④リバプールタウン・⑮タイセイスラッガー が続く持続力勝負濃厚の流れ。
本命は ④リバプールタウン 。
ココは人気薄を覆す条件がほぼ出揃った本馬④リバプールタウン に期待。
そのキャリアから現在の本馬の好走条件は、
①前走から3ヶ月以上開いたフレッシュな状態
②スピード不足をパワーで補えるパサパサの良馬場
③本馬を熟知した角田大河Jの騎乗
④上がりの掛かるMペース以上の流れ
⑤揉まれない好位のポジショニング
のおそらく5点。
コレをすべてクリアした3走前&7走前は現在オープンでも活躍の勝馬相手に0.1秒差④②着と好走。
ともに後続には2馬身以上のハッキリとした着差を付けており、沈むどころかゴール前 ノーブルシルエット に詰め寄った7走前は昨年の当レース。
当時にマークの1分51秒6(良) は今回の出走メンバー良馬場最速の持ち時計。
条件さえ整えば人気薄を覆すだけの能力の持ち主である事は確か。
今回①②③の条件は難なくクリア。
コース形態と出走メンバーを考えれば④も高い確率でクリアとなるハズで、残る1つかつ最難関の問題が⑤。
本馬は決して二の脚が速いタイプでは無く&好位から上がりの掛かる勝負を求める矛盾タイプ。
要はスピード勝負では厳しいスタミナ特化型で、尚且つ揉まれ弱い神経質なタイプ。
そういうタイプに外から被さる可能性の高い内枠③番は厳しい条件だが、ソレは6戦目の騎乗となる角田Jも熟知。
同様に内枠スタートだった前走は芝スタートで思う様なポジションが取れず⑫着大敗。
同じ轍を踏む訳にはいかない今回は何が何でも位置を取りに来るハズで、多少無理をしてでもポジションさえ確保出来れば粘り強い事はMペースを4コーナー早め先頭の3走前が証明済み。
ピンかパーというよりはパー傾向の強い成績だが、この人気なら狙ってみる価値はある。
栗東坂路で助手を背に4F54秒5をマークの、
8/2 栗東坂路 良 助手
54.5 − 40.1 − 25.1 − 12.4 一杯に追う
の2日の最終追い切りはラスト1F12秒4。
中間の26日にはジョッキー騎乗で4F53秒3→12秒4をマークしており、頭の高さは目立つモノの時計的には本馬としてはかなり順調な部類。
リフレッシュされた効果は間違い無くあるハズで、あとは角田Jの思い切った手綱捌きに期待。
本命 ④リバプールタウン
【推奨馬券】
本命④リバプールタウン の複勝に⑦ラインオブソウル・⑩アルムブラーヴ へのワイドを加えた、複勝&ワイドの計3点をお薦め馬券として推奨。
午前10時現在で④リバプールタウン は単勝52.5倍の13番人気。
複勝オッズは8.3〜12.8倍。
⑦ラインオブソウル とのワイドは126〜135倍。
⑩アルムブラーヴ とのワイドは105〜115倍で推移。
本日土曜日はこの馬券で大穴的中を狙う。
⚪ 複勝 ④ 8,000円
⚪ ワイド ④ − ⑦ 1,000円
⚪ ワイド ④ − ⑩ 1,000円
⚫ 購入合計 10,000円
以上、【本日の勝負レース】でした。
参考程度にサラッと読んで頂けると嬉しいです😎