本日も当ブログをご覧頂き有難うございます。
本日土曜日は下記のレースを【本日の勝負レース】として PICK UP しました😎
【本日の勝負レース】
中京10R 清州特別
07月22日 (土) 15:01発走 ☀
3歳上2勝クラス 定量
ダート1200m 出走16頭
① | メイショウピース | 53 | 秋山真一 |
② | アームズレイン | 55 | 松山弘平 |
③ | デアリングウーマン | 56 | 角田大河 |
④ | コスモノアゼット | 58 | 岩田望来 |
⑤ | スカーレットジンク | 58 | 秋山稔樹 |
⑥ | アイアンムスメ | 56 | 荻野極 |
⑦ | レディフォース | 53 | 長岡禎仁 |
⑧ | テイエムフェロー | 58 | 田中建 |
⑨ | ゴールドフィンガー | 56 | 水口優也 |
⑩ | グラストンベリー | 56 | 川須栄彦 |
⑪ | ドンフクリン | 58 | 藤岡康太 |
⑫ | カネコメアサヒ | 58 | 菱田裕二 |
⑬ | テイエムヒマラヤ | 58 | C.ホー |
⑭ | スリードレフォン | 58 | 高倉稜 |
⑮ | カイカノキセキ | 56 | 団野大成 |
⑯ | ミラビリス | 56 | 酒井学 |
🌱 馬場予想 ⇨ 良馬場
JRA5時発表で含水率3.5〜4.2%のパサパサに近い良馬場。
先行・差し互角のほぼ標準的な馬場と考えて良さそう。
🕓 展開予想 ⇨ Mペース
1200m 戦の割には先行馬が少なく、ダートの4走前が逃げて楽勝の②アームズレイン がハナ。
コレにスタート抜群の⑦レディフォース が手応え良く続き、直線はこの2頭の追い比べの様相。
本命は ⑦レディフォース 。
ココは強かった前走だけ走れば確勝レベルの本馬⑦レディフォース に期待。
その前走の 1勝クラス が②着馬に3馬身差の快勝。
好スタートから先行2番手を手応え良く追走し、直線はほぼ馬なりで先頭の横綱相撲。
勝ち時計も1分22秒8(稍重) と速く、コレは同様の馬場状態だった翌日 BSイレブン賞(3勝) の勝ち時計に僅か0.2秒差に迫る 1勝クラス としては破格の時計。
寄せ付け無かった②着 メイデンタワー が折返しの1戦を5馬身差でアッサリ楽勝した事を踏まえてもその価値は大きく、その前走から1.0kg 減の53kg なら昇級のココも通過点。
また、今回は既走馬相手のデビュー戦で7馬身差楽勝の1200m 。
1400m の前走で手応えの割にはソレほど弾けなかった直線を考えてもこの距離短縮はイイ方向に働くハズで、その前走の先頭で通過の1200m ラップタイムは1分10秒5(稍重) 。
時計的にも十二分に通用の計算。
スプリント戦の割には先行馬の少ない組合せも先行脚質の本馬にはプラスとなるハズで、パサパサに近い馬場も半兄に ヒヤシンスS(OP) 勝ちで UAEダービー(GⅡ) ③着の ゴールデンバローズ を持つ500kg オーバーの巨漢馬。
軽い馬場の近2走より更に向く可能性が高い。
ハナに立つであろう②アームズレイン の外をスムーズに追走の競馬ならアッサリも。
栗東CW でジョッキーを背に併走馬を問題にしなかった、
7/19 栗東CW 良 長岡
68.0 − 52.7 − 37.3 − 11.5 強めに追う
アスタートリゴン(1勝) 強めの内0.1秒追走0.8秒先着
の19日の最終追い切りはラスト1F11秒5。
前走から中9週と間隔は開いたが、ノーザンFしがらきでシッカリと乗り込まれ1週前には重馬場で5F67秒4→1F11秒2を馬なりでマーク。
態勢はほぼ万全なハズ。
騎乗の長岡Jも本日の勝負はココ。
よほどの不利が無い限りは①着濃厚と予想。
本命 ⑦レディフォース 結果 ➡ ③着!
【推奨馬券】
本命⑦レディフォース の単勝1点をお薦め馬券として推奨。
正午現在で⑦レディフォース は単勝2.2倍の1番人気。
レースの時間帯までには1倍台への突入が濃厚だが、本馬の力量を考えればソレも妥当。
1.5〜1.6倍までなら我慢の勝負。
本日土曜日はこの馬券で堅く的中を狙う。
⚪ 単勝 ⑦ 10,000円 ハズレ
⚫ 購入合計 10,000円
以上、【本日の勝負レース】でした。
参考程度にサラッと読んで頂けると嬉しいです😎