本日も当ブログをご覧頂き有難うございます。
本日土曜日は下記のレースを【本日の勝負レース】として PICK UP しました😎
【本日の勝負レース】
函館11R 函館2歳ステークス GⅢ
07月15日 (土) 15:25発走 ☔
2歳オープン 馬齢
芝1200m Bコース3日目 出走15頭
① | スカイキャンバス | 55 | 横山武史 |
② | ロータスワンド | 55 | 藤岡佑介 |
③ | チークタイム | 55 | 和田竜二 |
④ | タヤスロンドン | 55 | 丹内祐次 |
⑤ | ナスティウェザー | 55 | 富田暁 |
⑥ | バスターコール | 55 | C.ルメール |
⑦ | クールベイビー | 55 | 佐々木大輔 |
⑧ | カレンナオトメ | 55 | 黛弘人 |
⑨ | ナナオ | 55 | 西村淳也 |
⑩ | アガシ | 55 | 武豊 |
⑪ | コルルディ | 55 | 鮫島克駿 |
⑫ | レガテアドール | 55 | 斎藤新 |
⑬ | ベルパッション | 55 | 松田大作 |
⑭ | ルージュレベッカ | 55 | 横山和生 |
⑮ | ゼルトザーム | 55 | 浜名俊 |
🌱 馬場予想 ⇨ 不良馬場
JRA8時発表で含水率17%オーバー&クッション値7.2の不良に近い重馬場。
まだまだ降り続くであろう雨の影響を考えれば、不良馬場へ悪化は必至か。
🕓 展開予想 ⇨ Hペース
前走ハナ or 番手から勝利が計9頭のHペース必至の組合せ。
悪化する一方の馬場を考えても好位直後〜中団待機勢が展開的に有利か。
本命は ⑬ベルパッション 。
ココは着差以上に余裕のある勝ちっぷりで快勝の前走の内容なら、馬場&展開の向く今回も勝ち負け濃厚となるハズの本馬⑬ベルパッション に期待。
その前走の 新馬戦 が②着馬に1/2馬身。
着差は僅かだったが内容は楽勝と言ってもイイ程で『スタートで出遅れ』→『難なく好位直後までリカバリー』→『先に抜け出し勝ちパターンに入っていた②着馬をノーステッキで差し切り』の非常に強い競馬。
勝ち時計の1分10秒6(良) も今回の出走メンバー2位の持ち時計となる好タイムで、直線外に蓋の⑪番を弾き飛ばし計ったかの様に差し切った瞬発力は相当。
あの内容なら重賞のココでも十分勝ち負けになるハズ。
また、今回は開催最終週の馬場に昨晩から降り続く雨。
本日芝7レース目という事を考えればレースの時間帯には相当にタフな馬場になっているハズで、コレにマッチするのが当レースと相性の良い Storm Cat を内包の父 ダノンレジェンド 。
ダートに良績馬を多数輩出しパワー傾向が顕著な父の産駒ならむしろタフな荒馬場も望むところで、『5〜8枠が過去10年で8勝&2000年以降の道悪4開催すべてで勝利』の外枠が圧倒的に有利な条件で⑬番という枠順も大きなプラス要素。
スタートさえまとまならアタマの可能性も十分にある。
ジョッキーを背にタフな馬場の函館Wで追い切られた12日の最終追い切りは、
7/12 函館W 重 松田
71.0 − 54.7 − 40.3 − 12.3 馬なり余力
サクセスカノン(未勝利) 馬なりの内0.6秒追走0.2秒先着
のラスト1F馬なりで12秒3。
馬場差を置換すれば強かった前走時以上のパフォーマンスで2走目の慣れ&上積みも明らか。
今季まだ4勝の騎乗はチョット心配だが、馬自体は大人しくて操縦しやすいタイプとの事。
枠なりに流れに乗っての追走なら馬券圏内の可能性はかなり高いハズ。
本命 ⑬ベルパッション 結果 ➡ ⑧着
【推奨馬券】
本命⑬ベルパッション の単勝&複勝の計2点をお薦め馬券として推奨。
午前10時現在で⑬ベルパッション は単勝5.6倍の2番人気。
複勝オッズは2.0〜2.5倍で推移。
複勝である程度の収支を確保し、単勝的中で更なる上乗せを狙う。
⚪ 単勝 ⑬ 2,000円 ハズレ
⚪ 複勝 ⑬ 8,000円 ハズレ
⚫ 購入合計 10,000円
以上、【本日の勝負レース】でした。
参考程度にサラッと読んで頂けると嬉しいです😎