本日も当ブログをご覧頂き有難うございます。
今週の出走予定馬から、下記の4頭を《今週の狙い馬》として PICK UP しました😎
《今週の狙い馬》
新潟11R 三条ステークス
04月29日 (土)
4歳上3勝クラス 牝馬 定量
ダート1800m 登録18頭
🐴 キャリックアリード
牝4 美浦 : 高橋厩舎 石橋脩 騎乗予定
ココは本馬の単勝案件。
ド派手に3連勝の近走の勝ちっぷりは優にオープンクラスのソレで、中山でのパワー勝負が懸念された前走の 初茜賞(2勝) も3番手追走から直線馬なりで先頭の余裕っぷり。
いざ仕掛られての反応はイマイチだったが、ムチを入れられるとスッと再加速し後続を突き放した内容は条件クラスで足踏みするレベルでは無いハズ。
今回はそのスピードがフルに活きる先行有利の新潟ダート。
石橋Jとは初手合わせだが、3走前に当舞台で7馬身差の圧勝経験があれば多少の問題もソレで相殺。
昇級もローカルで牝馬同士なら能力が違う。
ココもまず通過点。
京都05R 3歳1勝クラス
04月30日 (日)
3歳1勝クラス 馬齢
ダート1800m 登録頭数不明
🐴 セラフィックコール
牡3 栗東 : 寺島厩舎 騎乗不明
本馬は先行2番手から上がり最速で突き抜けた前走の 新馬戦 の内容が秀逸。
直線早め先頭の競馬でラスト2F12秒4→12秒1の加速ラップの上がりは上のクラスでもと思わせるモノで、叔父に マーティンボロ・フレールジャック の重賞勝馬、ノーザンF生産→キャロットF所有の ヘニーヒューズ 産駒とダート馬にしてはプロフィールも一流。
540kg の馬格からも阪神・中山向きのパワータイプと思われるが、2戦目の慣れと上積みを加味すればスピード重視の京都でも 1勝クラス なら足りるハズ。
平場登録という事で他の登録・騎乗予定等は一切不明だが、前走の勝ちっぷりから考えても出たトコ勝負の1頭。
新潟09R 五泉特別
04月30日 (日)
4歳上2勝クラス 定量
ダート1800m 登録25頭
🐴 ワールドタキオン
牡5 美浦 : 斎藤厩舎 斎藤新 騎乗予定
コチラは中央再転入の前走が後続に4馬身差の強い競馬。
先団直後の5番手を外々を回りながらの追走だった事を考えればその価値も尚更で、セーフティリードのゴール前は手綱を抑えながらも12秒5→12秒4→12秒6の上がり。
まともに追われていればも着差はもっと大きくなっていたハズで、コチラも今回は先行有利な新潟ダート。
初の左回りに関しては何とも言えないが、前走をエスコートの斎藤Jが帯同なら馬券圏内はまず堅いハズで、年明け初戦から中8週と若干間隔の開いた前走を叩かれての上積みにも期待。
京都11R 天皇賞(春) GⅠ
04月30日 (日)
4歳上オープン 定量
芝3200m Aコース4日目 登録17頭
🐴 タイトルホルダー
牡5 美浦 : 栗田厩舎 横山和生 騎乗予定
2走前の 有馬記念(GⅠ) の敗戦でようやく傾向がハッキリして来た感のある本馬 タイトルホルダー 。
要は今流行のぶっつけ参戦よりもシッカリと前哨戦を使った方がイイ叩き良化型と思われ、叩き台の前走 日経賞(GⅡ) をアッサリと圧勝の今回は堅軸の大本命。
リニューアル京都の高速馬場への適性に?の声もあるが、本馬の強味はそのスピードとソレを終始キープの持続力でパワーはその次点。
気分良く主導権を握れば止まる要素は無いハズで、特殊な馬場の 凱旋門賞(GⅠ) とスタイル未確の 皐月賞(GⅠ) を除けば3戦全勝の☔馬場なら更に鬼に金棒。
本馬アタマの馬券で勝負するか、逆らって完全に無視するか2択のレース。
以上、《今週の狙い馬》でした。
参考程度にサラッと読んで頂けると嬉しいです😎