いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。
それでは、タコイチの【今週の勝負レース】土曜日版 をお届けします!
7月28日 (土)
中京11R 佐渡ステークス
3歳以上1600万下 ハンデ 芝2000m 出走10頭
ペース予想 : Sペース
① | ルネイション | 牝5 | 52 | 津村明秀 |
② | パワーポケット | 牡6 | 54 | 江田照男 |
③ | コパノマリーン | 牝5 | 52 | 丸田恭介 |
④ | グローリーヴェイズ | 牡3 | 54 | M.デムーロ |
⑤ | ガーニーフラップ | 牡5 | 51 | 木幡巧也 |
⑥ | アッフィラート | 牝5 | 53 | 戸崎圭太 |
⑦ | オウケンブラック | 牡7 | 54 | 田辺裕信 |
⑧ | マイネルラフレシア | 牡5 | 54 | 丹内祐次 |
⑨ | サンティール | 牝4 | 55 | 福永祐一 |
⑩ | ベアインマインド | 牝5 | 52 | 大野拓弥 |
今週から新潟・小倉・札幌への開催替わりとなります。
各場開幕週となり、絶好馬場が予想されます。
3場共に小回りで起伏の少ないコースなので、もともと先行有利ですが、開幕週の馬場という事で更にその傾向が強まりそうです。
引用 : netkeiba.com - 国内最大級の競馬情報サイト
◎は・・・④グローリーヴェイズ です。
ディープインパクト 産駒の3歳牡馬です。
ハンデの54kg は若干見込まれた感はありますが、重賞2着の実績があれば仕方のないトコロでしょうか。
馬齢差を考えると実質トップハンデとなります。
前走の京都新聞杯 (GⅡ) は、中団から差し込み4着と、それなりの成績は残しましたが、本来の切れ味ではなかった様に思います。
3ヶ月の休養明けの影響もあったと思いますが、もともとエンジンの掛かりが遅い馬なので、直線馬群を縫う様なスタイルは余り向いてないと思います。
また母父が スウェプトオーヴァーボード という事を考えると、チョット距離が長かったかもしれません。
1600~2000m ぐらいがベストの距離ではないでしょうか。
今回叩き2走目で、距離も前走より200m 短縮されます。
また少頭数の10頭で、新潟の長い直線であれば、いくらエンジンの掛かりの遅い本馬でもエンジン全開となるでしょう。
Sペース濃厚のメンバー構成となりますが、ある程度前に付けれる機動力もあります。
開幕週の絶好馬場であれば、おそらく先団、もしくは先団直後のポジショニングになるでしょう。
主戦のM.デムーロ騎手も戻り、ココ勝負ではないでしょうか。
引用 : netkeiba.com - 国内最大級の競馬情報サイト
〇は・・・①ルネイション です。
アドマイヤムーン 産駒の5歳牝馬です。
最もハンデの恩恵が大きいのはコノ馬ではないでしょうか。
不向きな展開とコースの前走マーメイドS (GⅢ) をノーカウントとすれば、6ヶ月半の休養明けの1000万戦を55kg で快勝した馬が、今回52kg で出走可能です。
本馬の特徴は、なんと言ってもそのキレキレの末脚でしょう。
開幕週で前有利は百も承知ですが、それでも買いたくなる素晴らしい末脚を持っています。
アドマイヤムーン 産駒らしくSペースのヨーイドンは最も得意とするトコロで、5走前の新潟500万戦では3F32秒1という驚愕の末脚を披露しました。
今回もその新潟コースでSペースが濃厚と、末脚発揮にはベストの舞台になりそうです。
また、2枠以内に入った時は [3-0-0-0] と負けなしで、今回も絶好の1枠に入りました。
お膳立ては整った感があります。
そんな馬が今回52kg で出走可能なんです。
前有利とわかっていても買いたくなりますよね (笑)
今回も勝利パターンの道中内ラチ沿いを追走し、直線でそのまま内を突くか、外に進路を変更するか、どちらかになるでしょう。
叩き3走目52kgの恩恵で、再び32秒台の末脚を披露する事が可能なら、頭もあるかもしれませんね。
引用 : netkeiba.com - 国内最大級の競馬情報サイト
▲は・・・⑨サンティール です。
ハービンジャー 産駒の4歳牝馬です。
オープンからの降級となります。
コチラが名目上のトップハンデとなります。
1600万では [1-1-0-1] とこのクラスでは上位の存在です。
唯一4着と崩れた1戦も、外枠スタートから位置取りを悪くしたもので、少頭数の今回はその様な心配は無用でしょう。
左回りも [2-1-1-1] と安定していおり、前からも後ろからも競馬が可能な崩れにくいタイプですね。
今回Sペースが予想され、ヨーイドン勝負が濃厚ですが、ペースに関係なくコンスタントに上がり3F33秒台の末脚を使えるので、むしろ得意な展開と言えるでしょう。
今回開幕週という事でジックリとは構えていられませんが、おそらく前に④グローリーヴェイズ を見てのポジショニングではないでしょうか。
直線中程で抜け出す相手に33秒台の末脚で襲いかかれるのであれば、勝機もあると思います。
以上の3頭の勝負だと考えます!
おそらくSペースのレースとなるでしょう。
先団から抜け出す④グローリーヴェイズ に襲いかかる⑨サンティール の後ろからキレる①ルネイション の戦いと想定しました。
あと1頭《今週の狙い馬》の時点で相手候補としていた戸崎騎手騎乗の⑥アッフィラート も念のために買っておきます (笑)
【買い目】 | ||
3連複 | ①-④-⑨ | 2000円 |
3連複 | ①-④-⑥ | 1000円 |
合計 | 3000円 |
自信度【 B 】
(買い目の変更は行いませんが、金額はレース当日の状況により出走時刻までに変更の可能性があります。)
以上、タコイチの【今週の勝負レース】土曜日版 でした!
では次回は、タコイチの【勝負レース回顧】土曜日版 をお届けしたいと思います!
参考程度にサラッと読んで頂ければ嬉しいです。